専門分野に就職できる!

専門分野に就職できる!専門分野に就職できる!

一人ひとりの希望を叶えるmewの親身な就職サポート。毎年安定した高い就職実績と卒業後も万全のサポート体制でみなさんの夢を全力で応援します。

手厚い就職サポート手厚い就職サポート

  • 先生のサポート先生のサポート

  • 卒業後のサポート卒業後のサポート

関連施設のサポート関連施設のサポート

関連施設のサポート関連施設のサポート

系列こども園の紹介園長先生メッセージ系列こども園の紹介園長先生メッセージ

  • ながた ゆめのつばさこども園

    保育は、子どもたちの成長を間近で感じられる、素晴らしい仕事です。泣いたり笑ったりしながら、子どもたちが一歩一歩成長していく姿に寄り添えることは、何物にも代えがたい喜びです。
    mewでは、現場で役立つ実践的なスキルをしっかり学べる環境が整っています。この学びが、保育者としての自信と力を育む大きな支えになるはずです。
    保育の道を目指す皆さん、子どもたちの未来を支える大切な存在として、ぜひ夢に向かって頑張ってください!

  • 山の下こども園

    保育の現場は、毎日が新しい発見の連続です。子どもたちの小さな成長や個性に触れるたびに、この仕事の大切さとやりがいを実感します。
    長岡こども福祉カレッジで学ぶ時間は、保育者としての基盤を築く貴重なステップです。特に、実践的な授業や実習経験を通じて得られる学びは、保育現場で大いに役立ちます。
    保育の道を志す皆さんが、自分の夢に向かって努力を続け、未来の保育を担う存在となることを楽しみにしています!

学生VOICE学生VOICE

  • ながた ゆめのつばさこども園

    充実した実習で施設の雰囲気も良かったため、実習先を就職先に決めました。面接指導は3回行い、就職の先生から具体的なアドバイスや様々なパターンの質問をいただき、練習したことで自信がつきました。
    履歴書も言葉遣いや志望動機の内容等、細かい部分も添削していただき、安心して提出できました。

  • 山の下こども園

    求人が出てすぐに就職の先生が履歴書の添削をしてくれ、面接練習も2回してくれました。面接練習では良いところや改善点をたくさん教えてくれて、自信を持って面接に臨むことができました。
    先生方が「園見学に行ってみてどうだった?」と常に気にかけてくれたことで、不安だった就職活動も安心して行うことができました。

就職についてもっと詳しく知りたい方は就職についてもっと詳しく知りたい方は

オープンキャンパス開催中!4/5 (土)資料請求

オープンキャンパス開催中!4/5 (土)資料請求

▲ページトップへ