支援計画を立てたり、連絡調整をしています。主に、入所している方の一人ひとりに合わせた支援計画を立てたり、ショートステイの連絡調整などをしています。その他にも、入所している方を病院へ送迎したり、おたより発送などもします。職場では「指導員」と呼ばれています。
利用者さんやご家族、
他病棟の職員など、多くの人と関われる!利用者さんはもちろん、ご家族や、医師、他病棟の職員など、多くの人と関わりながら仕事をします。利用者さんやご家族に顔や名前を覚えてもらえると嬉しいですし、何気ない世間話から元気をもらうこともあります。人と関わることで、自分も成長できるお仕事だと思います。
オープンキャンパスでの学生スタッフ経験授業で学んだ知識はもちろん役立っていますが、オープンキャンパスの学生スタッフを経験したことも役立っています。初対面の方と話すことや、相手が分かるような言葉選びを意識するなど、今の業務で必要なことが練習できるいい機会でした。
「興味がある」「面白そう」と思ったら
その気持ちを大切に!少しでも興味を持ったり「面白そう」と感じたら、どんどん近づいて、 興味を深めてみてください。ピンときた直感は正しかったりします。 進路で迷うこともあるかもしれませんが、まずは興味を持ったその気持ちを大切に育ててくださいね。